|
▼kissanさん:
>▼TAKEさん:
>作業、お疲れさんでした!
>途中、雨も降ってきて、寒かったですねぇ。(^^
ほんと寒い中、ありがとうございました。
>音が出ない時はホント悩みましたけど、直ってよかったです。
>
>肝心の音のほうも満足のようで(^^)
大満足です。ただウーハーがやっぱり弱いっす。というか変な音が出てます。
もうあのアンプも寿命かな?
>キャパも電源強化ですから、また変わると思います。
>今回ほど激変!では無いと思いますが、全体的に音が安定するかと。
まだキャパつけてないっす。しっかり固定する案がなかなかでてこなくて・・
>>KISSANが言ってらっしゃった「生っぽい音」よくわかりました。
>
>でしょ?やっぱ生がイイです\(--;)オイ
僕もだ〜んぜん、生がいいっす♪
>>あれから学校へきて僕の机をみると、先生に提出した論文と怪しげな憎しみのこもった置き手紙が置いてありました。
>>明後日の月曜に怒られそうです・・・(笑 まぁ気にしない気にしない
>>今から帰って音の補正? じゃなくて論文の補正でもします。
>>嘘です。チャンデバで遊びます。
>\(--;)オイオイ
>いや、ダメだろ!論文しっかりしないと。
そんな怒られずにすみました。結構できてたみたいで・・・・
がんばった甲斐がありました。
>>また報告しますね。
>楽しみにしてますね!
>
>TAKE君のは、トーンバイパスやっていないんですよね?確か。
まだっす。やりてーっす。
>それでアレだけ出ているのならば、ちょっとまた面白いコトでも考えましょうかね。( ̄ー ̄)ニヤリ
>いや、投資額は数百円ですよ♪
なんですと!!それは即決行ですね。
>>それでは、「長い間パパを拝借してすいませんでした」と
>>奥様とKISSANジュニア君にお伝え下さい。
>>それと「また遊びに行きます」と・・・(笑
>苦笑いしてました。(爆)
あらら・・・すいません。
けどまた遊びに行きます(笑
|
|