Kissan掲示板
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
383 / 575 ←次へ | 前へ→

Re:はじめまして
 kissan@管理人 E-MAIL  - 03/1/20(月) 17:23 -

引用なし
パスワード
   ▼海老さん:
はじめまして!kissanです。

>9255EXのユーザーでリモート出力をたどってここまできました。
す・・・すごいですね。よくここまで・・・(^^;

>リモート出力の保護用のリレー回路について教えていただいたいのですが、リモートの出力信号をリレーの動作用の電源としてアンプ自体のリモートの動作用の信号はACCなどから取るという方法でしょうか?
その通りです。
ただ、気をつけて欲しいのは、リレーを動作させるアンペア数で、これが大きいとリレー
を付けてもリモートを破損してしまうと言うことになってしまいます。
リレーの消費電力が12V 100mA以下で12V 1A以上を駆動できるリレーを探せばOKだと思い
ますが、リレーの消費電流はデータシートを参照しないとわからない場合が多いので、お
店の方に聞いてみたほうが良いと思います。
私が使っているのは、消費電流が30mAで3Aを駆動できるリレーを探してきました。(確か松下製)
ちなみに駆動できるのは1A以下でも充分ですが、たいがいが3Aとか4Aとかを駆動できるの
で、気にしなくて良いかと。(^^)

9255EXだと、そのままでも良い音ですけど、色々と楽しめますね。
トーンバイパスでも音は激変!しますしね!
トーン部分のオペアンプICだけ、グレードの低いモノを使っているようですので・・・(^^;

では、これからもよろしくお願いいたします!m(__)m

14 hits
<Mozilla/4.73 [ja] (Windows NT 5.0; U)@192.168.91.52>

はじめまして 海老 03/1/20(月) 16:55
  Re:はじめまして kissan@管理人 03/1/20(月) 17:23
  Re:はじめまして 海老 03/1/20(月) 20:34
   Re:はじめまして kissan@管理人 03/1/21(火) 9:42
   Re:はじめまして 海老 03/1/21(火) 19:20
   Re:では・・・ kissan@管理人 03/1/23(木) 9:41
   Re:では・・・ 海老 03/1/23(木) 22:07
   Re:もしかして kissan@管理人 03/1/24(金) 10:17
   Re:もしかして 海老 03/1/24(金) 23:16
  Re:同じ9255ユーザーですね(*^^*) ゾエ 03/1/21(火) 12:51
  Re:同じ9255ユーザーですね(*^^*) 海老 03/1/21(火) 19:47
   Re:同い年(*^^*) ゾエ 03/1/22(水) 11:31
   Re:同い年(*^^*) 海老 03/1/22(水) 20:34
   Re:寅年's ゾエ 03/1/23(木) 0:40
   Re:寅年's 海老 03/1/23(木) 21:09
   Re:寅年's ume330 03/1/23(木) 23:11
   Re:ガンダム? ゾエ 03/1/24(金) 14:59
   Re:ガンダム? 海老 03/1/24(金) 23:04
  Re:はじめまして ume330 03/1/21(火) 23:01
   Re:はじめまして 海老 03/1/22(水) 20:22
   Re:泥沼 ume330 03/1/22(水) 21:33 [添付]
   Re:泥沼へようこそ ゾエ 03/1/23(木) 0:50
   Re:泥沼 海老 03/1/23(木) 21:30
   Re:泥沼 ume330 03/1/23(木) 23:22

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
383 / 575 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.