|    | 
	 
	   ▼けいぽんさん: 
けいぽんさん、お久しぶりですね・・・っていうか、ここの板ではお初では?(^^) 
 
>今DVDナビAVIC-DRV150(カロ)とCD&MDのMRX777(パナ)の組み合わせなんですが、 
>カロのDVD再生に際して、パナのデッキでFM飛ばしをしています。 
なるほど。 
 
>パナのデッキにはAUX入力があるにも関わらず、FM飛ばしの雑音が不愉快です。 
>それで、UME330さんにアドバイスを頂いてAUX入力のアダプターがあるということ 
>だったんですが、カロのナビから他社のデッキにはアダプターは使えないとの 
>ことでした(>_<) 
DRV150のIP-BUS(カロの独自端子)には使えないですねぇ・・・ 
DRV150の場合はUMEさんのおっしゃっているのと逆の端子ですので、使えないんです。 
方法としては、 
 
案1.IP-BUSの延長コードをぶった切って、RCA端子をくっつける 
案2.いらないカロのデッキから端子を部品取りして、RCA端子をくっつける 
 
等の自作しか今は方法がありません。 
今は・・・ 
 
・・・というのも、カロの内部で端子を作るという動きがあります。 
今度の春の販売店説明用資料を見ましたが、まだラインナップされていないようです。 
夏の製品として出るか、それ以降になるか・・・ 
ユーザーからの問い合わせや要望が多いために、メーカーも考え出しているようです。 
 
いずれにしても、すぐにと言うことであれば自作でしょうね。 
 
どちらの案がオススメかというと、けいぽんさんのスキルにもよりますが、ジャンクデッキを手に入れるほうが容易かもしれませんね。 
私ならジャンクデッキを既に持っているので、2案かな? 
 
検討をお祈りいたします。 
 
ちなみに春モデルの上位機種はOELディスプレイが?色カラーになるようです。 
結構キレイでしたよ。(^^) 
	  
	  | 
	 
    
   |