Kissan掲示板
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
102 / 138 ツリー ←次へ | 前へ→

遂に直結 ume330 03/1/12(日) 18:27

   Re:遂に直結おめでとうございます。 ume330 03/1/13(月) 23:51

Re:遂に直結おめでとうございます。
 ume330  - 03/1/13(月) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ▼テツさん:
>バッ直といいますと、デッキのほうでしょうか?
>わたしも元旦早々に接続したばかりです。
>ただワイアリングを一度に済ませたのでどれの効果で
>良くなったのかよくわかりません(爆)
>電源・RCA・SP・デッキの各ケーブルの配線は1日半かかってしまいましたよ。
バッ直はヘッドユニットの方です。
アンプの方は取付け時に済ませてありますので
テツさんは同時に済ませたんですね!
同時だとどの効果で良くなったか分からないと思いますが何度も内張りを
剥がす手間は省けて効率は良いですよね(笑)

>ところでデッキの電源って、バッ直ケーブルが太くてもデッキ側が細い線なのが
>ちょっと気になります。まあ、これはどうにもなりませんが・・・。
そうなんですよね〜
せっかく太い線でバッ直してもヘッドの根元で急激に線が細くなるのが残念です。
でも効果はありましたので良しとしましょう!

>>これで残す課題は......(謎)
>気になる〜、後でこっそり教えてくださいね!(笑)
はっはっは....深く考えないで下さいね大した事ではないので(笑)

>>バッ直ついでにTVアンテナも取付けたんですがコッチは最悪です。
>>かなり受信感度が悪くTVが見れたもんではありません。
>もしかして、音の調整より難しいかも?
>調整がんばってくださいね!!
今日、調整しようと思い昨日と違う場所で受信してみると.....
何とちゃんと映るじゃないですか!(^-^;
ナビ用TVとインダッシュTVと同時に両方受信して確認したんですが
受信しやすい場所だと両者共バッチリ映っていて受信し難い場所だと
ロッドアンテナ装着のナビ用TVの方が映りはマシで室内アンテナの
インダッシュTVはノイズだらけで見れませんでした。
結論として室内用なので今の受信状態でOKと言う事で諦めました(^-^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; istb 644; .NET CLR...@i058065.ap.plala.or.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
102 / 138 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.